冬の酸ヶ湯、それは日本を代表する豪雪地帯。この雪深い八甲田で、心身を整える極寒座禅会を開催します。日々の喧騒から離れ、雪の白さと冷たさ、そして静寂に囲まれ、冬の八甲田と一体となる瞬間。厳しい寒さだからこそ得られる究極のリラクゼーションと心の解放を体感してください。
【開催日】2月13,16,21,24,25,28日,3月1,5,6,10
【集合時間】10:00 酸ヶ湯温泉玄関
【開催場所】酸ヶ湯温泉横 湯坂にて
【参加費】酸ヶ湯・八甲田ホテル宿泊者 1,000円/人、その他の方2,000円(入浴料込み)
【服装】自己判断 ※雪の上に座るので濡れない服装をおすすめします
【体験内容】雪かき体験(座る場所の確保)、座禅10分 ※甘酒は珈琲に変更する場合がございます。
【所要時間】約60分
《予約先》
こちらからご予約ください
※受付締切りは前日17時
【ツアー期間】2024年12月21日(土)~2025年5月6日(火)
※雪の状況により変更する場合がございます。
【参加費】<一般>1日ツアー 6,000円 ・ 半日ツアー 4,000円(税込)
<貸切>1日ツアー 60,000円 ・ 半日ツアー 40,000円(税込)8名様まで
※保険料別途 100円/人 必要
※今シーズンより、貸切一日ツアーの代金を50,000円→60,000円に値上げさせて頂きます。
尚、その他のツアーに関しては料金据え置きと致します。
皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
【定員】各日最大40名様まで
【ツアー時間】9:00~16:00
【集合場所】酸ヶ湯温泉フロント前 ガイドカウンター
【出発】①1日ツアー・午前ツアー参加の方 9:00 酸ヶ湯温泉前出発
②午後ツアー 12:30 酸ヶ湯温泉前出発
※出発10分前頃の集合をお願いします。
【装備】滑走具 BC用スキーorテレマークスキーorスノーボード
ポール(スノーボードもポール必携)
歩行具 スキーシールorスノーシュー
その他 スキーブーツorテレマークブーツorスノーボードブーツ
ウェア上下・ヘルメット(帽子可)・手袋(+替え手袋)・ダウンやフリース等の防寒着
ビーコン[必携] バックパック・ゴーグル(+替えゴーグル)・フェイスマスク
水筒タイプの魔法瓶・行動食・救急用具・工具
※プローブ・ショベルをお持ちの方は強制ではありませんが、できるだけ
お持ちいただきますようお願いいたします。
【レンタル品】・ビーコン 1,000円
・ポール 1,000円
・バックパック 1,000円
・スノーシュー 2,000円
・スキーセット 3,000円(スキーシール付き)
※スキーブーツはレンタルしておりませんので、ご自身でご用意ください。
ツアー参加されるお客様へ
《ツアー参加人数を一日最大40名とさせていただいております。空きがある場合は当日参加可能ですが、混雑時は『予約者優先』とさせていただきますのであらかじめご了承ください。》
予約は下記の予約サイトからお願いいたします。
<お問合せ>
酸ヶ湯温泉株式会社
TEL:017-738-6400
【期間】2024年12月16日㈪~2025年3月31日㈪ ※12/30~1/3は除く
【参加費】大人@¥5,000(税込) 、小人@¥3,000(税込)
【定員】8名(最小遂行人数3名)
【所要時間】約90分
【集合場所】酸ヶ湯温泉ガイドカウンター
【出発】①10:00 ②12:30 ※10分前集合
【服装】ウェア上下、帽子、冬靴、手袋等の防寒具
《貸切プラン》
□期間2024年12月~2025年4月 ※9:00~15:00の間の4時間以内(準備時間を含む)
□参加費 1~5名 33,000円(税込)、6名 39,000円(税込)、7名 45,500円(税込)
□追加料金:11,000円/時間
①八甲田ロープウェー周辺コース
・八甲田ロープウェー切符売り場前集合
・ロープウェー乗車券は各自購入
②酸ヶ湯温泉周辺コース
・酸ヶ湯温泉ガイドカウンター集合
<お問合せ・ご予約先>
株式会社また旅くらぶ TEL:017-752-6705