いつも酸ヶ湯キャンプ場をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
大雪のため、オープンが遅れましたが、ここ最近の温暖な気候で芝草も十分生え揃い
絶好のコンディションに仕上がっています。
テント泊も車中泊も、また日帰り利用も素晴らしいロケーションの中で楽しめます。
皆様のお越しをお待ちしております。
※当日の宿泊・日帰り利用は電話にて予約をお願いいたします。
電話番号 017-738-6566
・電話対応について
午前中は清掃や草刈りで外出していることが多いため、電話が繋がりにくくなっています。
何卒、ご了承くださいますようお願いいたします。
・熊について
熊についてですが、昨年度から現在に至るまでキャンプ場内では熊の目撃や出没の痕跡はありません。現在は周辺の草刈りや見回りを頻繁に行い警戒しています。また食材やゴミの管理などをお客様にも徹底していただいております。皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
・飲み水について
酸ヶ湯キャンプ場で使用している水は山から湧き出る天然水を利用しています。お客様の飲み水として利用するためには少量の塩素注入が必要ですが、現在、塩素を注入する機械が故障しており、塩素の入っていない天然水がそのままの状態で蛇口からでてきます。食品の煮炊きやお茶・コーヒーなどへのは問題なく利用できますが、飲み水として利用するには煮沸処理が必要です。
・キャンプをしてみたいけど、何を揃えたらいいかわからくて道具が無いからキャンプができない・・・
・飛行機や新幹線で行くから道具は全部借りたい。
・帰ってから後片付けするのが面倒だ。
などなど、いろいろなご要望から始めた「手ぶらでキャンプ」は絶賛大好評です!
今年は7月1日からスタートします。
キャンプアイテムは上級キャンパー並みの一流品揃い!
食材は現在キャンプ場にて各種購入できますし、朝食は酸ヶ湯温泉の朝食バイキング@2,750円(※酸ヶ湯温泉に予約が必要)が利用できます。
もちろん、好きな食材を購入してきて調理することも可能です。
利用料金は
2名使用 12,000円(4Pテント使用) 2泊目以降は半額
3名使用 18,000円(4Pテント使用) 2泊目以降は半額
4名使用 24,000円(6Pテント使用) 2泊目以降は半額
5名使用 30,000円(6Pテント使用) 2泊目以降は半額
(※2名~3名様で6Pテント利用の場合は2,000円増しとなります)
(※幼児無料・小学生半額・中学生以上は大人料金※但し、シュラフ使用時はレンタル料が発生します)
※上記の他に基本料金+サイト料金が別途必要となります。
※「手ぶらでキャンプ」の予約はメール予約のみ承っております。
※別途宿泊予約が必要ととなります。ご自身でWEB予約をお願いいたします。
基本セットの内容は
テント・タープ・椅子・テーブル(大1・小1)・LEDランタン(大1・小1)・シュラフ・エアマット・調理器具(鍋類・フライパン・ケトル・メスティン大・まな板・包丁・しゃもじ・おたま・フライパン返し・トング等)・ガスコンロ・カセットガス・ホットサンドグリル・焼肉プレート・食器類(平皿×2・スープ皿・マグカップ・シェラカップ)各人数分・カラトリー(箸・スプーン・フォーク・ナイフ)各人数分・焚き火台・食器洗い用品(スポンジ・たわし・食器洗い用洗剤)・調味料(スパイス)などの充実した品々をセットでお貸しいたします。
主なレンタル使用品は
テント NEMO オーロラハイライズ4Pまたは6P
タープ NEMO シャドウキャスター165M
椅子 Coleman レイチェア グレージュ
テーブル Coleman ナチュラルウッドロールテーブル110
・一日1組限定。
・利用サイトはフリーサイトのみとなります。
・ご予約はご利用2日前までにお願いいたします。
(尚、8/9~8/16 及び 9/13~14は休止いたします。)
・テント・タープの設営と撤収はキャンプ場スタッフが行います。
※悪天候の場合はタープ設営・焚き火台使用を行わない場合がございます。
(その場合の料金変更は致しません。予め、ご了承くださいますようお願いいたします。)
「手ぶらでキャンプ」のご予約・お問い合わせはメールでお願いいたします。
酸ヶ湯キャンプ場 メール sukayucampsite@gmail.com
担当 津川
酸ヶ湯キャンプ場では、ご希望の方のみ酸ヶ湯温泉内にて朝食をご用意しております。
郷土料理含め豊富な品数を揃えてお待ち申し上げております。
・朝食内容 和食及び洋食のバイキング
・利用時間 6:45~8:30(最終入場は8:00)
・料金 お一人様2,750円(税込)
・ご予約先 017-738-6400